忍者ブログ

春の上賀茂めぐり 午後の部 報告

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

日時 2009年4月26日(土)

集合 上賀茂神社前 バス停 1時半集合

Img_4918

参加人数 18人(奈良支部8人 京都支部10人)

参加費 5400円(円通寺500円 西村家500円 交流会費4400円です)

となりですぐ、馬が、はしったりしています

少し降ったり止んだりの京都です

ここで、30分ほど、自由行動です

Img_4921

とりあえず、上賀茂神社におまいりにいきます

ちょうど、神式で、結婚式が、されていました

上賀茂神社は、イカヅチの神社で、前に 円錐の砂が盛ってあります

午前中に伺った川上大神宮も円錐の2分ぐらいの砂利が、盛られテッペンには、こぶしぐらいの石が、さされていましたが、こちらは、松葉でした

Img_4924

ちょうど、第4日曜日は、上賀茂手作り市が、開催されていました

Img_4967

つづきまして、錦部家の旧宅(にしごりけ 現在は、西村家別邸)にいきます

京都市指定文化財(名勝) 上賀茂伝統的建造物群保存地区(国)

社家町で、一般に開放されているのはここだけです

残念ながら、ちょうど、前の通りは、工事中で、きれいには、写真は撮れません

まえの明神川の水をうまく、庭の中に とりいれて、います

Img_4929

中に入ると放送がながれます

開放感のある和室です

Img_4934

和室からいりぐちのほうを見ると こんな感じ

人数も多いですが 茶室も特別に中に入って見学させていただきました

Img_4975

つづきまして、

北大路廬山人誕生の石碑をみながら

Img_4974

太田神社も、横をみながら、すすみます

まだ、かきつばたは、咲いていませんので、人通りはありません

ここから、奈良からもってきた愛染倉というレストラン

少し中をのぞくと、こちらも、結婚式の披露宴会場で、利用されているようでした

私たちは、歩いて歩いて、園通寺をめざします

Img_4985

やっと到着しました

Img_5003

中から、比叡山を眺めます

比叡山の山のうねりが、とても綺麗にみえます

壮大です

こちらも、中に入ると、放送が、流れています

何回きても、違う景色だそうです

前の生垣が、景観破壊で、だんだん高くなりそうです

小雨ですが、なんとか、比叡山が、眺めれます

京都支部のアルパックさんの景観破壊についての写真が、記事として貼られていました

広間には、デンキカーペットが、しかれていました

ちょっとした、心づかいを感じます

Thumbs

さらに、ずんずん歩いて歩きまくって、

宝ヶ池から、国際会議場を、望みます

残念ながら、今日は、催し物があり、中には、入れませんでした

Img_5027

国際会議場駅から、地下鉄に乗り北山まで、行き

『うまいもんや こむ』

という、ところで、交流会を、しました

参加人数17人(奈良支部8人京都支部9人)

足が、棒のようになりくたくたで、

アルコールがよく回りました

今日は、2万歩以上あるき、15キロ以上歩きました

特に、山道が、2回あり(園通寺と船山)

大変でした

午前の部にもどる・・・

 ■新建築家技術者集団京都支部(新建京都支部) 支部会員の日記

PR

管理者用 リンク

カウンター

昨日は
合計
2008年9月22日よりカウント

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA