新建京都支部7月企画のご案内
京都民報連載「住まいと暮らしのかたち」総集編のご案内
-20の住まいと暮らしのかたちを読み解き、空間と暮らしの関係性を考える-
日時 2024年7月13日(土)14時から17時
会場 京都景観まちづくりセンター ワークショップルーム2
河原町五条下がる 人まち交流館内
参加費 資料代500円(20回分の連載記事)
アフター交流会 場所未定 実費
コメンテーター 小伊藤亜希子氏 大阪公立大学 生活科学研究科 教授 浜崎裕子氏 久留米大学地域連携センター顧問
☆
☆
第1部 20回の振り返りリレー各執筆者より解説
(3分×20本 約1時間)
第2部 小伊藤さん 浜崎さんからそれぞれの気付き 総評を頂く☆
―そこからどんなテーマがうかびあがるのか―
(30分×2人 1時間)
第3部 参加者 執筆者による意見交換
コメンテーター 小伊藤さん 浜崎さん
(1時間)
アフター交流会 5時半より
記事に登場いただいた住まい手にもさんかいただいてのトークセッション
☆
申し込み締め切り7月5日
申し込み 事務局
(建築家技術者集団京都支部支部ニュース6月号より抜粋)
■新建築家技術者集団京都支部(新建京都支部) 支部会員の日記
PR