忍者ブログ

自治を共に語る会第2回 訓子府町から学ぶその2のご案内

新建京都支部企画のご案内
自治を共に語る会第2回 訓子府町から学ぶその2のご案内
-軍艦島、夕張、アンパンマンの精神から見えてくる”文化創造と自治”-


昨年11月に行った第一回学ぶ会に引き続き北海道訓子府町の文化創造を基底とした自治その2について考えます。第2回は、昨年のTBS日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」の舞台となった軍艦島(海を挟んだ旧香焼町ー1950年代からの30年間の革新自治体ーも少し との夕張そして訓子府町。もう一つは、4月からのNHK朝ドラの主人公やなせたかしーアンパンマンの精神と文化創造の自治 このテーマでの河合の話が、訓子府町で割と好評でした。ーが主な素材です。一体どんな地方自治論が飛び出すのやら、こうご期待


講師:河合博司 氏 
    酪農学園大学名誉教授(自治体論)
    北海道地域自治体問題研究所顧問

日 2025年4月25日(金)PM6時半から8時半

場所:もえぎ設計(京都市上京区笹屋町通り大宮西入桝屋町601

会費 無料 




申し込みお問い合わせは、事務局までメールか電話でご連絡ください。







共催 新建築家技術者集団京都支部



(建築家技術者集団京都支部支部ニュース3月号より抜粋)
 ■新建築家技術者集団京都支部(新建京都支部) 支部会員の日記
PR

管理者用 リンク

カウンター

昨日は
合計
2008年9月22日よりカウント

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA